豊かな暮らしを本質的に考える
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの相談をする

注文住宅をZEH基準にするメリット・デメリットは?浜田市の認定基準も合わせてチェック

家づくりノウハウ
公開日:2024.03.25
最終更新日:2024.04.03
岩見建設有限会社の家づくり写真
岩見建設有限会社の家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2024.03.25
最終更新日:2024.04.03

注文住宅をZEH基準にするメリット・デメリットは?浜田市の認定基準も合わせてチェック

自転車も楽々置ける広いエントランススペース・玄関土間
住宅取得を考えている方は「ZEH」という言葉を一度は聞いたことがあるでしょう。ZEHは省エネ住宅で、生活コストの削減ができるというメリットがあります。しかし、ZEHの注文住宅を建てると初期費用が大幅にかかるのでは?と不安に思う方もいるのではないでしょうか。今回は、ZEHの特徴をはじめ、浜田市における認定基準や補助金制度を紹介していきます。快適なマイホーム実現のため、参考にしてみてください。

目 次

ZEHとは?

ZEHの積み木と家
ZEH(ゼッチ)とは、一次エネルギー消費の収支ゼロを目指した、環境に配慮した住宅のことを指します。高断熱・高気密化や高効率設備の導入で使用エネルギーを減らしながら、太陽光発電などでエネルギーを創り出し、年間のエネルギー消費量をプラスマイナスでおよそゼロ以下にするのが特徴です。

ZEH住宅するための3つの要素

ZEHには、以下の要素が必要になります。詳しく見ていきましょう。

高性能な省エネ設備

LED照明や高効率な給湯設備、エアコンを導入し、無駄な電力消費をカットする必要があります。HEMSの導入で、電力やガスの使用量など住宅で使用するエネルギーを見える化し、省エネを実現するのもひとつの特徴です。

断熱性能の向上

性能の高い断熱材や窓などを採用し、エネルギーを効率良く使える環境であることも求められます。夏、冬の冷暖房使用時に熱の出入りを少なくすることで、冷暖房効率がアップ。余計なエネルギー消費を削減できるでしょう。

創エネ設備の設置

太陽光発電などを導入し、ふだんの生活消費エネルギーと同量以上のエネルギーの創出が必要とされます。さらに蓄電池があれば、創り出したエネルギーを貯めておき、発電できない夜間に使用することも可能です。

ZEHの認定条件

エコ住宅のイメージ(イラスト)
ZEHにはさまざまな種類があり、認定を受けるにはすべての条件をクリアする必要があります。ここでは「ZEH」「Nearly ZEH」「ZEH+」について表にまとめてみました。
分類・通称


外皮基準

 地域区分・UA値(W/㎡・K)

1・2



外皮基準

 地域区分・UA値(W/㎡・K)

3



外皮基準

 地域区分・UA値(W/㎡・K)

4~7



一次エネルギー消費量
削減率

省エネのみ



一次エネルギー消費量
削減率

再エネなど含む



ZEH


0.40以下 0.50以下 0.60以下 20%以上 100%以上


Nearly ZEH


0.40以下 0.50以下 0.60以下 20%以上 75%以上100%未満


ZEH+


0.40以下 0.50以下 0.60以下 25%以上 100%以上
外皮基準は建物の壁や窓などの外皮を通し、室内の熱がどの程度外へ逃げてしまうかを判断する断熱性能基準のことで、UA値で表されます。地域によって値が定められています。
また、省エネ性能が高い設備の採用と再生可能エネルギー設備の導入で、エネルギー消費量を削減することが求められます。

参考元:SII 一般財団法人 環境共創イニシアチブ|ZEH支援事業 公募要領 令和4・5年度
参考元:資源エネルギー庁|令和元年 ZEHロードマップフォローアップ委員会とりまとめ

ZEHのメリット、デメリット

住宅のメリットとデメリット 背景が葉っぱ
ZEHにはメリット・デメリットの両方があります。それぞれについて詳しく見ていきましょう。

【メリット】

光熱費を削減できる

高断熱化や気密性能アップによる使用エネルギーの削減と、太陽光発電による自家発電により、光熱費の削減が可能になります。また、冷暖房の効率が上がることで、結果的にCO2の削減につながるのもメリットのひとつです。

ヒートショック予防につながる

断熱性能が高いZEH住宅は、屋内の気温差を小さくできることが特徴です。急な温度変化が原因で引き起こされる、心筋梗塞や脳卒中などのヒートショックの軽減にもつながります。

災害時にも安心の備えができる

太陽光発電で創り出した電力で災害時でも晴れの日の日中であれば電気のある生活を送ることができます。さらに、蓄電池も導入していれば、日中だけでなく夜間も蓄えておいた電力を使用可能。停電や自然災害の際の不安や不便さを軽減できるでしょう。万が一のことがあっても、晴れの日には電力が確保できる、という安心感があります。

>>浜田市の災害リスクは?ハザードマップ情報など詳しくはこちら

【デメリット】

省エネ機器導入に関する費用や維持・管理費がかかる

通常の住宅を建てるよりも設備導入にかかる費用が高くなります。また、設備を維持・管理するためのメンテナンス費用も必要です。

発電量が天候によって左右される

発電量は住宅を建てる地域の天候や立地状況によって左右されます。天候が安定していて日射量が見込める場所では十分な発電が期待できますが、高層ビルや木などに囲まれた日陰が多い場所では、発電量が減少する傾向があります。

住宅をデザインする際に制限がでてくる

ZEHの要件を満たすために、住宅のデザインが制限されるかもしれない点も、デメリットのひとつです。太陽光システムの発電効率を上げることを最優先にした場合は屋根の形状や角度に制限が出てきたり、希望の間取りが実現できなかったりする可能性もあります。

ZEHの補助金制度

補助金を受け取るビジネスマン
ZEH住宅を建てると補助金がもらえるさまざまな制度があります。今回は「ZEH支援事業」を取り上げ、詳細を表にまとめてみました。


区分



ZEH


ZEH+


主な対象者



・新築で住宅を建築・購入する方


・新築で住宅を建築・購入する方


対象となる主な住宅


・ZEH

・Nearly ZEH

など



・ZEH+

・Nearly ZEH+


主な要件


・「ZEH」の定義を満たしていること

・SIIに登録済のZEHビルダーまたはプランナーが建築、設計などをおこなう住宅


・「ZEH」の定義を満たしていること

・さらなる省エネルギーの実現

・外皮性能をより強化

など

・SIIに登録済のZEHビルダーかプランナーが建築、設計などをおこなう住宅



補助額


55万円/戸

※既定の設備導入で加算あり


100万円/戸

※既定の設備導入で加算あり


参考元:環境省|戸建住宅ネット・ゼロ・エネルギーハウス(ZEH)化支援事業

参考元:SII 一般社団法人 環境共創イニシアチブ|2023年の経済産業省と環境省のZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)補助金について

>>浜田市で受けられる住宅関連の補助金制度は?詳しくはこちら
>>浜田市の住宅ローン・金利まとめについてはこちら

補助金の申請方法をチェック

マイホームまでのステップ
補助金の申請は複雑なため、「ZEHビルダー」に登録済みのハウスメーカーや工務店に依頼をするのが一般的です。

【申請の流れ】
1.<施主対応>ZEH対応の住宅会社を選び「工事請負契約」締結
2.<住宅会社対応>設計、補助金の申請を実施
3.<住宅会社対応>補助金の審査
4.<住宅会社対応>着工
5.<住宅会社対応>実績報告

申請スケジュールが決まっているため、SII(一般社団法人 環境共創イニシアチブ)のWEBサイトで申請状況を事前にチェックしておくと良いでしょう。

参考元:SII 一般社団法人 環境共創イニシアチブ|ZEH支援事業 公募情報(【環境省戸建ZEH】令和5年度 環境省によるZEH補助金)
※2024年3月1日時点

浜田市の気候について

地方都市イメージ
気候区分としては「日本海側気候」に属する島根県ですが、同じ日本海沿岸の東部地域よりも冬場の気温は2℃ほど高くなっています。県西部に位置する浜田市の年平均気温は15.7℃、年間の日照時間は約1,761時間と、島根県内でも温和で日照時間が多い地域です。冬場は曇りや雨、雪の日が多くみられる「日本海気候」ですが、浜田市は積雪自体が珍しい気候となっています。そのため、ZEH住宅を建てる地域として適していると言えるでしょう。

参考元:浜田市|浜田市の概要
参考元:島根県|自然・地理

浜田市の地域区分とZEH基準

省エネのエコハウス(エネルギーゼロハウス)の性能評価
浜田市の地域区分は6地域に属します。6地域におけるZEH基準やその他、省エネ住宅における「HEAT 20」「省エネ基準」などクリアすべきUA値をチェックしていきましょう。

【浜田市の各基準】UA値(W/㎡・K)


省エネ基準



0.87


ZEH基準



0.6


HEAT20 G1



0.56


HEAT20 G2



0.46


HEAT20 G3



0.26

参考元:国土交通省|地域区分新旧表 令和2年7月時点
参考元:国土交通省|【参考】住宅における外皮性能
参考元:一般社団法人 20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会|HEAT20 外皮性能グレード

浜田市でZEH住宅を建てるなら岩見建設へ

カーポートのある白外壁の家
ZEH住宅は、省エネで快適な生活が実現できる魅力的な住宅です。補助金を利用すればコストを削減しながら住宅取得できるのもポイントです。
岩見建設は、ZEH基準を上回るHEAT20の断熱性能を標準仕様にしています。高性能なのはもちろんのこと、建築家と叶える理想のデザイン設計や、高コストパフォーマンスな住宅をご提案します。浜田市でZEH住宅を建てるなら岩見建設へお任せください。 
#島根県浜田市#注文住宅 #新築 #R+house #エコな暮らし #ZEH #HEAT20 G2 #補助金 #制度解説 #家づくりの基礎知識

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

岩見建設有限会社の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.04.03

住宅に必要な「耐震性」とは?浜田市で地震に強い家を建てるポイント

岩見建設有限会社の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.04.03

マイホームで重視すべき耐震等級とは?島根県浜田市で注文住宅を建てよう

岩見建設有限会社の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.03.24

島根県浜田市に住むなら知っておきたい子育て支援制度とは?助成金の内容や手続き方法を詳しく解説

岩見建設有限会社の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.03.24

島根県浜田市の住みやすさは?市外へのアクセスや交通量の多い国道、住まいづくりのポイント

前へ
浜田市で注文住宅を建てるときの断熱性能は?省エネ住宅に求められる基準について解説!
住宅に必要な「耐震性」とは?浜田市で地震に強い家を建てるポイント
次へ
浜田市で注文住宅を建てるときの断熱性能は?省エネ住宅に求められる基準について解説!
住宅に必要な「耐震性」とは?浜田市で地震に強い家を建てるポイント

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

資金計画

ご予算に合わせた家づくり

資金計画とは、「本当の意味で建築に関わる全ての費用を洗い出す」ことです。
家づくりに臨む方々の中には、家づくりの費用は「家の本体価格と外構工事費用」くらいだと思っている方が多くいらっしゃいます。家づくりにかかるお金は、なにも工務店に支払うお金だけではありません。しかし、住宅業界の常として、「〇〇万円から建てられます」という謳い文句につられて、本当にそれくらいで家が建つんだとだまされてしまうのです。
家づくりにかかるお金を、本当の意味で理解しなければ、後々必ず後悔してしまいます。
高性能な家づくり

ZEHを超える断熱性能

家の快適さを支えている断熱性能。その断熱性能をどの基準で設けていけばよいのか、基準がなくてわからない方も多いのでないでしょうか。実は、断熱性能は「数値」で判断することができるのです。私たち岩見建設は、いくつかある基準の中でも最高ランクの断熱基準を標準とすることにより、快適な家づくりを実現しています。
岩見建設有限会社の家づくり写真

高耐震性能

どれだけ性能が高く、おしゃれな家を建てられたとしても、大きな地震や腐食により家が倒れてしまうと元も子もありません。
耐震性能と耐久性能について、私たち岩見建設がどのように考えているのかをお伝えしていきます。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

岩見建設有限会社の家づくり写真
Instagramで投稿している写真をご紹介します。

岩見建設有限会社の家づくり写真

お問い合わせ
注文住宅のご相談・お問い合わせはこちら